埼玉県4月19日(日本のニュース) – 共学化を支持して男子校と女子校だけを廃止するという勧告は、埼玉県の男女別高校の卒業生の間で激しい議論を引き起こしている。
あなたは共学の高校に通いましたか、それとも男女別の高校に通いましたか?
「放課後、友達と自転車に乗って家に帰るのが楽しかったです」と共学卒業生の 20 歳の女性は語った。
女子校を卒業した女性(30)は「昔は体育祭は女子だけのものだった。男子に注目されずにみんなが輝けるチャンスがあったから楽しかった」と振り返る。
男子校卒業生の男性(20)は「校内で水風船を投げたり、先生と大変なトラブルになったこともあった」と振り返る。
懐かしい青春物語が浮かび上がる……。
20歳で女子校を卒業した女性は、「学生時代の恋愛を経験しておけばよかったと思うことがあります。(Q.もう一度高校を選ばなければならないとしたら、どの高校を選びますか?)」とチャンスを逃したと語った。 ?) 間違いなく共学です。」
男女別学はユニークな思い出を生み出しますが、その思い出はますます稀になりつつあります。 40年前、全国に公立男子校は130校、女子校は182校ありました。 しかし、少子化などの影響で共学化の動きが高まり、2023年時点で残るのは男子校15校、女子校30校のみとなっている。
埼玉県にはまだ男女別の公立高校が12校あることから苦情が上がっている。
県に提出した訴状では「埼玉県の男子校が女子の入学を拒否するのは不公平であり、許可されるべきだ」としている。
その後、昨年、第三者機関が県教育委員会に「共学化を早急に実施すべきだ」と勧告し、地域に波紋が広がった。
浦和高校と浦和第一女子高校の卒業生らが木曜日に記者会見を開き、男女別学教育の維持を主張した。
共学に反対する浦和高校の卒業生は「男女共同参画を進めるということは、単に共学化するということではなく、高校教育の仕組みやカリキュラム、指導方法のほうが大事だと思う」と主張した。
一方、共学化に賛成する市民団体は今月10日、「人権や男女平等の問題を考慮すると、共学化に進んだ方がよい」と主張した。
埼玉県教育委員会は今年8月までにこの問題に関する見解を最終決定する予定であり、議論は続いている。
ソース: TBS